「就活・転職成功への道標」という就活や転職をしたい方や
自分のやりたいことや得意なことがわからなくて一歩を踏み
出せない方に向けた
バイブル的な内容の商品が発売されました。
⇒http://kokoro-career.com/tennsyoku-seikou/
興味がある方は是非、手にとって見て下さい。
さて、本題です。
今日のテーマは、「しあわせを感じられない」という人の
ためのテーマです。
昨今は、いろいろな情報に振り回されたり様々な人間関係
や職場や家庭でうまく行かなくて疲れている方が多いようです。
どうも、今の時代はしあわせを感じにくい世の中に
なっているかもしれません。
人それぞれしあわせを感じにくい原因はあると思いますが、
その多くは、「他人との比較」にあるように感じます。
当然、人間社会においてはいろんなことで他人と自分を
比較してしまいます。
例えば、、、、
・隣の家のご主人は家事や育児をやってくれるけど
うちの人は何もしない。
・なんで同期のあいつだけ出世するんだ!
・なんであの人だけ採用されたの?
・私だけなんでうまくいかないのかな?
・隣の家は海外旅行によくでかけていいな~
・〇〇はボーナスがたくさん出て羨ましい。
など。
どうしても他人と比較してしまいます。
または、比較せざるを得ない状況や環境なのかも
しれません。
ですので、
以前より他人と比較しなくても良い工夫が必要
なのではないでしょうか。
そのためには、、、、
一つはライフプランを計画する対策があります。
他人ではなく自分の人生は自分で決めるという
マインドセットです。
そのために、自分は何歳まで生きて何のために
生きて、何を人生で残して、どういった生き様を
みせて、最期はどのような気持ちでこの世を
去るのか。
このように考えると自然に他人は気にならなくなります。
人生の貴重さに目を向けるための計画です。
このような人生計画や目標、目的がないと
他人とついつい比較してしまう人生になって
しまいがちです。
「他人と比較してないか」ということを常に
チェックして、等身大の自分ではどうなのか?
を意識してより自分らしい人生を楽しみたいものですよね。
今日も最後までお読み下さり
ありがとうございます。
<追伸>
・何かわからないことや疑問に感じていることが
あれば、メールしてください。
★「就活・転職成功への道標」
・明確な夢や目標がなくても大丈夫!
・やりたいことや得意なことがわからなくても良い!
・将来に不安を抱えていてもOK!
・職業相談や転職相談や面接対策をしても、なぜか怖くて
動けない人がほとんど!
その謎がこちらで解けます!
⇒http://kokoro-career.com/tennsyoku-seikou/
- 投稿タグ
- 幸福度、しあわせ